仕事

2017/05/11 ◆ジュエリーの修理《後編》

◆ジュエリーの修理について《後編》

 
~ジュエリーの修理はリスクが高い~

修理の場合、他店様のお品物ですと自分で一から製作している訳ではありませんので、 どうしても分からない所が出てくる事もございます。

ジュエリー、アクセサリーの修理は構造などを的確に把握していなければ、しっかりと直す事が出来ません。 ただ闇雲に修理をして、品物が壊れてしまっては元も子もありません。

お客様から伺うお話によると、『お店で買ってくれたジュエリーしか修理を受け付けない』という事をよく聞きます。 他店でお求めになられたジュエリーが断られるのは、リスクが高いのも一因かと思われます。

 
~シルバーは特に厄介~

これまたよくある話で、大半のお客様はシルバーのジュエリー、アクセサリーは安いから、修理も安いと思われている方が多い様に感じます。 その考え方は分からない訳ではありませんが、ジュエリーに関しては逆と言えるかもしれません。

一般的な、Pt(プラチナ)、K18(18金)、SILVER(シルバー)、この中でどの素材の修理が難しいかと聞かれれば、 大半の職人が迷う事なく『SILVER』と言うでしょう。

難しい理由は色々あるのですが、簡潔にご説明すると『熱伝導率』、『ロウ付けの難しさ』、 『仕上げの難しさ』と言った所です。 熱伝導率が高い為に、石が留まっている品物は特殊な機械が必要になる事も。

その為、多くの宝石店、ショップなどではシルバーの修理はお断りしているようです。

当店にも『他店でシルバーの修理は断られた』と言う方が多くお見えになります。

 
 ~場合によっては、高額な機械が必要~

正直、シルバーの修理は大変難しくややこしい物です。 特に『宝石』が留まっている物に関しては、特殊な機械である『レーザー溶接機』がなければ極めて難しくなります。

機会の種類にもよりますが、『レーザー溶接機』は数百万円はする非常に高価な機械です。

2017/05/09 ◆ジュエリーの修理《前編》

◆ジュエリーの修理について《前編》

最近ジュエリーの修理について、大変多くのご来店、お問い合わせを頂く機会が増えておりますので、 ジュエリーの修理がどのような物か、少しご説明させていただきます。

少し長くなりますので、《前編》、《後編》に分けさせていただきます。

 
~修理は案外難しく、知識も必要~

ジュエリーの修理は、お客様が思っておられる以上に難しい物で、あらゆる技術や知識が必要とされます。

『修理による宝石へ掛かる負担』、『地金の素材がハッキリ分からない』、『分かりづらい箇所に継ぎ目が...』、 『溶接に使ってあるロウ材の種類』、『ジュエリー全体の構造』...など様々な事を考慮し修理しなければ、 宝石が破損したり、ジュエリー自体が壊れる事になりかねません。

当店で製作途中のジュエリーであれば、問題が起きても一から造り直せば済む話ですが、 お客様からお預かりした大事なジュエリーに万が一修復不可能な問題が起きれば、どうしようもありません。

ジュエリーの修理はジュエリーを製作するよりも神経を使います。

その為、修理だから簡単で安いとは限らないのです。

 
~場合によってはお求めいただいた以上に...~

ジュエリーの修理は簡単でお安く済むと思っておられる方が、中にはいらっしゃいますが、 場合によっては買われた金額以上に修理費用が掛かる事もございます。

例えば、一万円程度でお求めになられた、SILVERK10のアクセサリー、ジュエリー等が、 修理の内容にもよりますが一万円程、もしくはそれ以上かかる事もございます。

お客様にとって想い出が詰まったジュエリーであれば、お安いと感じるかもしれません。 しかし、特に想いも無くファッション感覚のジュエリーなどであれば、修理を諦めるのも選択肢のひとつかもしれません。

勿論、大半のお客様から修理のご依頼をお受け致しますが、中には修理代が高いと思われお帰りになられる方もいらっしゃいます。

 
後編へ続く、→《後編》
 

2016/10/04 《ブログ》ジュエリーの修理

【可能な限り修理させていただきます】

当店には様々なジュエリー、アクセサリー類の修理が持ち込まれます。

主に、『ゴールド、プラチナ、シルバー』製の宝飾品ですが、時には【真鍮(しんちゅう)】、【ステンレス】などで作られたアクセサリー類も持ち込まれます。

以前までは、修理する事ができなかったアクセサリー類も、一部ですが【レーザー溶接機】などを用いて修理できる場合もございます。

 
~真鍮製の指輪を修理~

最近も真鍮製の指輪が切れてしまい、『くっつけて欲しい』とお客様がお見えになりました。

普通の宝石店でしたら十中八九断られるでしょう...

品物の状態を拝見させていただき、何とかできそうだったので修理をお受けし、直させていただきました。

 
~お客様のお気持ちを第一に~

当店では、お客様のお気持ちを第一に考え、当店で直せる範囲の修理は可能な限りお受け致しております。

勿論、直せない場合もございます。

   

色々な宝石店を回って修理を断られ続け、諦めたジュエリーなどがございましたら、是非一度ご来店いただきご相談下さい。

貴方のジュエリーひょっとしたら直るかもしれません...

...

2016/08/10 《ブログ》続・抜けなくなった指輪

前回に引き続き、指輪が抜けなくなった方のために解説させていただきます

~お好きな所で~

指輪を切断してくれる所は、大まかに言うと2ヶ所あります。この2ヶ所のメリット、デメリットを説明していきます。

①宝石店(切断してくれるかは、お店によって異なります)

②消防署

◆病院によっては、指輪を切断してくれる所もあります。

 

まずは、

①宝石店

【良い所】

・なるべく短時間で痛みの少ない箇所を選んで、切断します。

・指輪の構造を理解している店員だと、直しやすい所を切断する為、修復したい時には、綺麗、簡単に直しやすい。

【悪い所】

・大抵のお店で有料。

・深夜など営業時間外は、対応してくれない。

(大概こういう事は、深夜に痛み出すものなんです...)

 
②消防署

【良い所】

・お金がかからない。

・24時間、勿論深夜でも対応してくれる!

【悪い所】

・指輪の構造などをあまり考えて切らないので、切る箇所によっては修復が難しくなる事もある。

・聞く話によると、結構強引に取り外す事もある?

 

宝石店、消防署で切るにしろ、一長一短だと思います。

あとは、お客様の責任、ご判断で...

 

上記で説明した事はあくまでも個人的な見解ですので、あしからず。

 
→抜けなくなった指輪
→続・抜けなくなった指輪
...